明太子焼きうどん簡単絶品

冷蔵庫のあまった食材を入れちゃいましょう♪素早くできて絶品!!飽きずにもりもり食べれます(・∀・)
このレシピの生い立ち
ソース味の焼きうどんが嫌いな私。大好きな明太子で簡単にできそぅな気がして作ってみました(・∀・)やみつきデス!!

材料

  1. 茹でうどん 2袋
  2. 明太子 1はら
  3. ●お好みの野菜●
  4. (キャベツ、にんじん、春菊、玉ねぎ…など)
  5. ●お好みのキノコ類●
  6. (エノキ、シメジ、椎茸…など)
  7. きざみ海苔 適量
  8. ごま油 大さじ1
  9. すり下ろしニンニク 1かけ
  10. めんつゆ 大さじ3〜4
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜とキノコは食べやすい大きさに切る。(写真は春菊、玉ねぎ、シメジを使いました)

  2. 2

    フライパンにごま油とニンニクを入れて香りが出るまで熱する。火の通りにくい野菜から入れて炒める。

  3. 3

    野菜に火が通ったら一旦取り出す。同じフライパンにうどんを入れ、火を付ける前に水を加えてほぐす。

  4. 4

    弱火を付けざく切りにした明太子をフライパンに加えてうどんと混ぜ合わせる。(明太子の皮が嫌いな方は取り除いて下さい)

  5. 5

    めんつゆを加えて水分がなくなったら完成!!お皿に持ってきざみ海苔を散らして下さい(^-^)v

コツ・ポイント

うどんを入れたらあまりかき混ぜないことです☆グチャグチャ粘り気が出てしまうので(゚-゚)明太子はお好みでたっぷり加えてもウマウマです♪

Tags:

きざみ海苔 / ごま油 / すり下ろしニンニク / めんつゆ / 明太子 / / 茹でうどん

これらのレシピも気に入るかもしれません