【冷凍作り置き】ゆでた鍋で仕上げるので洗い物が少なく、とっても簡単♪♪ 濃厚バターとめんつゆで味が決まります。このレシピの生い立ち明太子パスタを簡単に作れるように、考えました。
- パスタ 100g
- 大葉 3枚
- 塩 小さじ1/2
- 刻み海苔 少量
- ★バター 5g
- ★オリーブオイル・めんつゆ(2倍濃縮) 各小さじ1
- ★明太子 1腹(約30g)
作り方
-
1
鍋に2㍑の水を入れて火にかけ、沸騰したら塩とパスタを入れ袋の表記時間をゆでる。
-
2
明太子の真ん中に包丁で切り込みを入れ開き、薄皮から取り出す。大葉は千切りにする。
-
3
パスタがゆで上がったらザルに上げ水気をきり、ゆでた鍋に戻し★を加えて良く混ぜ合わせ、器に盛り付け、大葉、刻み海苔をちらす
-
4
・ラップに包みジッパー付きの袋に入れて冷凍保存で3週間・冷蔵庫に移し自然解凍してからレンジで温める。
-
5
・急遽の場合、レンジの解凍機能を使うか凍ったままレンジで温める。
-
6
YouTube動画→https://youtu.be/4qIvuMYOlD0
コツ・ポイント・パスタが熱いうちに★を加えて混ぜ合わせると、味が良くなじみます。