昆布だしで豆乳鍋昆布屋レシピ

家族みんなが楽しめるシンプルな豆乳鍋!そのままでも、七味唐辛子でも、ポン酢でも、キムチでも何でもお好みで♡

  1. 昆布だし 400cc
  2. 豆乳(無調整) 400cc
  3. しょうゆ 大2
  4. 塩小さじ 1/2
  5. <具材はお好みで>
  6. 豚肉薄切り 250g
  7. 豆腐 1/2丁
  8. 白菜 1/8株
  9. 水菜 1束
  10. 油揚げ 2枚
  11. 人参 1/3本
  12. きのこ類 お好みで
  13. <つけだれ>
  14. 七味唐辛子 お好みで
  15. ポン酢 お好みで
  16. キムチ お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水・昆布を浸しておく。昆布が柔らかくなった食べやすい大きさに切り、鍋に戻す。

  2. 2

    昆布だしで水菜と豆腐以外の野菜を弱火で茹でる。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、しょうゆ、塩、豆乳を加える。煮立って来たら、豆腐、豚肉を加え火が通ったら最後に水菜を加えて完成。

  4. 4

    父は一味唐辛子、母はそのまま、夫はキムチ、私、子供はポン酢で楽しみました~♪

  5. 5

    〆は、とラー油をのせて豆乳担々麺風を作りました!オススメです♥

    • 昆布だしで豆乳鍋♪【昆布屋レシピ】作り方5写真

コツ・ポイント弱火から中火で煮ること☆彡強火で煮立てると豆腐のほろほろがたくさんでてきちゃいますよ~♪

Tags:

きのこ類 / しょうゆ / キムチ / ポン酢 / 七味唐辛子 / 人参 / 塩小さじ / 昆布だし / 水菜 / 油揚げ / 白菜 / 豆乳 / 豆腐 / 豚肉(薄切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません