旬の白菜がたっぷりとれる鶏団子汁

もも肉1枚、あとはお好きな野菜を混ぜて、温かい団子汁に。いい出汁が出るので白菜がいくらでも食べられます

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. にんじん 5センチくらい
  3. 青ネギ 1本
  4. しいたけ 1個
  5. 1個
  6. 小1/2
  7. 片栗粉 大1
  8. 生姜スライス 3~4枚
  9. 柚子皮 お好みで
  10. 出し昆布 1枚
  11. 白菜 1/4本
  12. ☆酒 50cc
  13. ☆醤油 大2
  14. ☆みりん 大2
  15. ☆塩 小1

作り方

  1. 1

    鍋に水と出し昆布を入れておく

  2. 2

    鶏肉、にんじん、しいたけはぶつ切りにする。鶏肉はキッチンバサミで切ったら楽。青ネギは小口切りしておく

    • 旬の白菜がたっぷりとれる鶏団子汁作り方2写真
  3. 3

    フードプロセッサーに鶏肉を入れ粗挽きにしてから、他の材料と調味料を入れて回す。人参が細かくなっていれば完成

    • 旬の白菜がたっぷりとれる鶏団子汁作り方3写真
  4. 4

    鍋に酒を足し火にかけ、泡が立ってきたら、カレースプーン2本で団子を作り鍋に落としていく。全部入れ沸騰したらアクをすくう

    • 旬の白菜がたっぷりとれる鶏団子汁作り方4写真
  5. 5

    肉を茹でている間に白菜を切る。☆調味料と白菜の芯の部分を入れ、柔らかくなるまで煮る

    • 旬の白菜がたっぷりとれる鶏団子汁作り方5写真
  6. 6

    しんなりしたら残りの、葉の部分を入れ、沸騰したら味を見て薄ければ調味料を足す

    • 旬の白菜がたっぷりとれる鶏団子汁作り方6写真

コツ・ポイント

土鍋で作ればそのまま食卓にのせられます。白菜は少なくなったら追加してたくさん摂りましょう!

Tags:

☆みりん / ☆塩 / ☆酒 / ☆醤油 / しいたけ / にんじん / 出し昆布 / / / 柚子皮 / 片栗粉 / 生姜スライス / 白菜 / 青ネギ / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません