旬の生ビーツの茎の炒め物

ビーツブーム到来?美容に良く、スーパーフードとして注目されています。余りがちな茎や葉も美味しくいただけます。

材料

  1. ビーツ 2つ分の茎
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. ニンニク 1かけ
  4. 少し
  5. 胡椒 少し
  6. 醤油 小さじ1
  7. バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    ビーツは綺麗に洗います

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方1写真
  2. 2

    実は酢漬けにしたり、ケーキも作れます。ビーツのピクルスレシピID : 20970618

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方2写真
  3. 3

    葉と茎に分けます。葉はそのまま、同じく炒め物に使えます。すぐ使わない時は冷凍します。

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方3写真
  4. 4

    茎は硬いので、煮立った蒸し器で、弱火で6分くらい蒸します。

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方4写真
  5. 5

    蒸しあがったら氷で冷やします。

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方5写真
  6. 6

    オリーブオイルとニンニクで炒めます。塩胡椒をして、最後に醤油、バターを加えます。

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方6写真
  7. 7

    出来上がり!

    • 旬の生ビーツの茎の炒め物作り方7写真

コツ・ポイント

茹でたり水につけると大事な栄養が流れ出てしまうので、蒸したり、氷につけるのが良いそうです。

Tags:

オリーブオイル / ニンニク / バター / ビーツ / / 胡椒 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません