旬の筍(竹の子)
サラダにすると、とても素材そのものの味が味わえます。
レシピじゃないのにUpしてあってすみません。。。
材料
- 筍(たけのこ) 茹でたもの お好きな分量だけ
- ★ドレッシング
- 青ジソ ドレ お好きな分量だけ
- ギャバン焙煎ごまドレ お好きな分量だけ
- (自家製)イタドレ お好きな分量だけ
- 梅昆布茶 お好きな分量だけ
- 岩塩 各種 お好きな分量だけ
- 他、試してみたい調味料 お好きな分量だけ
作り方
-
1
茹でた筍をサラダでいただきます♪
は、レシピID :18754778 をご参考にしていただければ幸いです -
2
筍の茹で方を散々研究したので、研究前と後で茹でたもの。食べ比べてみました♪
-
3
食する前に、また十分に水にさらします
-
4
3. の後、よく水気をふき取ります
-
5
穂先もいくらかをサラダにいたしました。柔らかくてサラダ向きかな?と思ったからです
-
6
まずは、そのまま 何もつけずに いただいて見ました まんまの味で風味?がどれくらい違うか、です ⇒
-
7
← 茹で方研究前と後では、明らかに全然おいしさが違いました!
レシピID :18754778をよろしければご参考にどうぞ★ -
8
お好みのドレッシングや調味料でどうぞ♪
-
9
何気に合ったのが、青ジソドレでした。
ゴマドレもカナリOK!
他のは・・・あんまり、、、でしたね。 -
10
他にも沢山レシピを乗せていらっしゃる方々のを参考に色んな味でいただきたいです♪
楽しみです★ -
11
************
ご連絡です
************ -
12
クックパッド様からレシピでないものは掲載できないようとお願いのご連絡を頂戴しましたのでこのページは消えてしまうと思います
-
13
写真でなくて文字を写真部分にUpした、ということで、「茹で方」も下書きへ移されておりました。
-
14
写真をつけてUPしなおしましたが、
レシピではない”解説”部分は、
ブログへ引越ました -
15
URLは、コメント欄。あるいは、私の自己紹介欄をご覧いただければ幸いです。
-
16
大変申し訳ありませんでした。お詫びいたします。。。
消してしまうには、惜しいので、下書きフォルダに移していただきます -
17
************
ご連絡でした
************ -
18
2012/4/24: 148 閲覧、3印刷、0 MYフォルダ、 0つくれぽ 感謝いたします★