旬のフルーツトッピングポテトサラダ

旬のフルーツを使って何時ものポテトサラダが美味しく変化します。朝の#サンドイッチにもok。特に#子供達に大好評です。
このレシピの生い立ち
子供達が小さい頃は手頃なフルーツが無い時は、#みかんの缶詰を使って作って居ました#オカズなのに#デザートみたいで子供達の大好きなメニューでした。

材料

  1. キューリ 2本
  2. 塩ずり用 少々
  3. ハム 5〜6枚
  4. じゃが芋 5個
  5. 少々
  6. ブラックペッパー 少々
  7. マヨネーズ 適量
  8. 伊予柑 1個

作り方

  1. 1

    キューリは塩ずりして輪切りにして塩を振りペーパーに挟んで水分を切って置く

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方1写真
  2. 2

    ハムは1×3位に切ってバラバラにほぐして置く

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方2写真
  3. 3

    じゃが芋の皮をむく。新じゃがの時は皮を包丁の背でこそげ落とす。

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方3写真
  4. 4

    1㎝角位に刻んでビニール袋に入れ袋の口は下に折り込んで10〜15分レンチンして上から押してつぶれる位の柔らかさに加熱する

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方4写真
  5. 5

    柔らかくなったらビニール袋ごと布巾(タオル)に挟んで全体を上から抑えて潰す。

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方5写真
  6. 6

    ボールにハム、キューリ、じゃが芋を入れて塩コショウをしマヨネーズを加えて全体をよく混ぜ込む

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方6写真
  7. 7

    最後にお好みで旬のフルーツをのせる。伊予柑は剥いて置く。フルーツを入れなくてもok

    • 旬の#フルーツ#トッピング#ポテトサラダ作り方7写真

コツ・ポイント

#ジャガイモを#レンチンしたら、とても熱くなり湯気も出るので大き目の布巾やタオルで気を付けて取り出します。潰す時も布巾などに包む様にしてします。フルーツが入るのでお砂糖は使いません。フルーツは潰れやすいのでマヨネーズで和えてから入れます。

Tags:

じゃが芋 / キューリ / ハム / ブラックペッパー / マヨネーズ / 伊予柑 / / 塩ずり用

これらのレシピも気に入るかもしれません