たけのこをメインおかずにしちゃいます♡
豚肉と炒め煮にしてガッツリ食べてしまいます。
このレシピの生い立ち
いただきもののたけのこ、炊き込みご飯と
あと何か・・・と考えて。
材料
- ゆでたけのこ 150g
- 豚肉 90g
- かつおぶし 小1パック
- 調味料
- だし汁 120cc
- 酒 大さじ2
- しょうゆ 大さじ2
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ2
作り方
-
1
ゆでておいたたけのこを一口大にカットしておきます(時間のない時は薄めに切ります)豚肉はお安いこま切れでOKです。
-
2
フライパンに油を少々ひいて、豚肉を炒めます。色が完全に変わったらたけのこを加え、全体に油が回る程度に炒めます。
-
3
そこへだし汁を入れ、その他の調味料を入れて、弱火~中火程度でフタをして煮ます。
-
4
もし、汁気が少なくなってきたのに、まだたけのこが固い場合は、だし汁を少し足して再び煮ます。
-
5
汁気がすくなくなり、たけのこも少し柔らかくなったら、仕上げにかつおぶしを入れてざっとまぜて、火を止めます。
コツ・ポイント
あんまり強火で煮ると、味がしみ込む前に汁気がなくなってしまうので、弱火~中火位がよいとおもいます。
すっごくごはんのおかずになりますので、あ、あとおつまみにもよいかと・・・
すっごくごはんのおかずになりますので、あ、あとおつまみにもよいかと・・・