片栗粉をつけて揚げる事で、味がしっかり付いて美味しくいただけます。お子様でも美味しく召し上がっていただけます。このレシピの生い立ち毎年菊芋を皮ごと美味しく頂いてます。普段の料理に菊芋を(╹◡╹)
- 油(菊芋を揚げる油) 適量
- 菊芋 380
- 片栗粉 大さじ3
- 牛肉 150g
- ●みりん 大さじ3
- ●しょうゆ 大さじ2
- ●お酒 大さじ2
- 青野菜 適量
作り方
-
1
菊芋をタワシで洗い、一口大に切る。皮は剥かない。
-
2
ナイロンに片栗粉と菊芋を入れ、フリフリする。片栗粉のナイロンは後で再利用します。
-
3
170℃で揚げる。生でも食べられるので、色がつく程度で良い。
-
4
一旦取り出しておく。
-
5
先程の片栗粉のナイロンに、牛肉を入れてモミモミする。
-
6
●調味料を入れて肉が変わるまでチョロチョロほぐす。
-
7
肉の色が変わったら、先ほどの菊芋を投入。この時、菊芋を全部入れず、少し残しています(塩をかけてオヤツに)
-
8
色が悪いので、菊菜や、ほうれん草、ピーマン等、好きな青野菜を入れる。
-
9
仕上げにコチュジャンを大さじ1プラスすると旨辛に。
-
10
先ほど残して置いた菊芋に、美味しいお塩(藻塩やブラック岩塩等)を振って食べても美味しいオヤツに。
-
11
食べ方は、皮ごと、煮物、鍋物、チャーハン、味噌汁、揚げて藻塩が最高、大腸もキレイに☆
コツ・ポイント旨辛には、最後にコチュジャンを大さじ1ほどプラスします。調味料はアバウトです。大さじ2〜3くらいで。