お正月おせち用の数の子を使って松前漬にチャレンジ♪
数の子の塩抜きさえちゃんとやれば、あとは混ぜるだけ♪
美味しいよ☺️
材料
- 昆布 100g
- スルメイカ 100g
- 人参 100g
- 数の子 200g位お好きに
- ★料理酒 100cc
- ★みりん 100cc
- ★醤油 100cc
- ★鷹の爪 少々
- ★鰹節 ひとつかみ
作り方
-
1
昆布とスルメイカと人参を荒い千切りにしてボウルに入れるよ!
-
2
ボウルに★料理酒と★みりんと★醤油を入れて、★鷹の爪を少々と★鰹節をひとつかみ入れて混ぜるよ
-
3
塩抜きした数の子をボウルに入れてよく混ぜ、タッパーに移して一晩つけたら出来上がり♪
数の子塩抜き方法は次を参照してね! -
4
数の子の塩抜き方法
レシピID:18796316 -
5
2017年12月31日に人気検索「松前漬け」で、トップ10入りしました♪
皆さまありがとうございます!! -
6
2018年1月3日に人気検索「松前漬け」で、なんと1位になりました♪
皆さまありがとうございます☺️♪
コツ・ポイント
数の子の塩抜きをしっかりやろう!
あとは全部混ぜるだけ!
美味しいよ☺️
あとは全部混ぜるだけ!
美味しいよ☺️