茄子が挽肉の旨みをいーっぱい吸って、とっても美味しいです!ケチャップ風味の甘酢あんをかけて食べると、これまた旨い!!夏にぴったりなメニューです。このレシピの生い立ち冷蔵庫に少量の挽肉と茄子が1個あったので、これを使って1品作ってみました☆
- 茄子 1本
- ☆豚挽肉 50g
- ☆玉ねぎ 1/4個
- ☆生姜 小さじ1/2
- ☆にんにく 小さじ1/2
- ☆塩 少々
- ☆醤油 少々
- ☆胡椒 少々
- ☆酒 小さじ1
- ☆水切りした木綿豆腐 30g
- ★ケチャップ 大さじ1
- ★醤油 大さじ1
- ★オイスターソース 小さじ1/2
- ★酢 大さじ1
- ★砂糖 小さじ1
- ★酒 大さじ1
- 水溶き片栗粉
- 天ぷら粉 適量
- 水 適量
- 塩 少々
作り方
-
1
1.茄子を1cm位に輪切りにして、塩水に漬けてアク抜きをする。
-
2
2.☆の材料を合わせて、粘りが出るまでよく練る。冷蔵庫で少し休ませる。
-
3
3.★の材料を全て鍋に入れて火にかけて混ぜ合わせたら、水溶き片栗粉を加えてとろみを付ける。
-
4
4.茄子の水気をよく拭き取って片面に小麦粉をはたき、冷蔵庫で休ませた挽肉を乗せたら上から小麦粉をはたいた面を下にして茄子で挟む。
-
5
5.水で溶いた天ぷら粉に4を絡ませて衣を付けたら、170℃の油でカラっと揚げる。
-
6
6.器に盛って甘酢あんをかけ、ねぎ・白胡麻をふって 出来上がり☆
コツ・ポイント挽肉はよく練る事と、冷蔵庫で少し休ませると味が馴染んで美味しくなります。