旨いごぼうの照り焼き

ごぼうだけ~簡単でメチャ旨!歯ごたえがたまりません。おつまみに最高☆お弁当にもおススメです。
このレシピの生い立ち
簡単、揚げない、片栗粉、小麦粉を使わない、歯ごたえがよいごぼう料理を考えてました。
ビールのおつまみに主人にだしたところ大絶賛!!ペロッと完食しました☆覚書です。

材料

  1. ごぼう 1本(180g)
  2. オリーブオイル 大1
  3. 調味料■
  4. しょうゆ 大1
  5. みりん 大1
  6. はちみつ 小1
  7. 大1
  8. 赤唐辛子(小口切り) 1本

作り方

  1. 1

    ごぼうはタワシでこすって水洗いする→皮ごと斜め切りにする。

    調味料は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパ ンにオリーブオイルを熱し→ごぼうの香りがたち、焼き色がつくまで混ぜながら約5分炒める。 

    • 旨い!ごぼうの照り焼き作り方2写真
  3. 3

    フライパンにタレを入れる→グツグツと泡だってタレが少なくなったら→フライパンをあおりながら手早く絡めて完成。

    • 旨い!ごぼうの照り焼き作り方3写真

コツ・ポイント

仕上げに炒りゴマや小ねぎをちらしてもOK。

ごぼうは皮のすぐ下に風味(旨み)や栄養成分が含まれてます、

ごぼうの皮はむかないで、泥をしっかり落として、サッと水洗いしてます。

Tags:

*はちみつ / ごぼう / しょうゆ / みりん / オリーブオイル / 赤唐辛子(小口切り) /

これらのレシピも気に入るかもしれません