大好きなメキシコ料理店のチリコンカンを再現したくて、やっとたどり着いたレシピ!旦那様から何度もリクエストされてます★
このレシピの生い立ち
本格的で簡単に作れるチリコンカンを模索して。おもてなしにも家族にも大好評なお料理です♡タコスにしても良し、パンにつけても良し、チーズを混ぜても美味!
材料
- 合挽き肉 500g
- 玉ねぎ 1と1/2個
- ピーマン 4〜5個
- にんにく 3かけ
- 鷹の爪 1本
- オリーブオイル 大さじ3
- トマト缶 1缶
- ミートソース 1缶
- 水 250cc
- キドニービーンズ 2缶
- チリパウダー 大さじ4
- クミンパウダー 小さじ3〜4
- ケチャップ 大さじ2〜3
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
キドニービーンズ、チリパウダー、クミンパウダーはKALDIでお手頃に買えます。
-
2
にんにくをみじん切りします。玉ねぎ、ピーマンはざく切りにします。
-
3
深めの鍋にオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ香りが出るまで炒め、挽肉、玉ねぎ、ピーマンの順に炒めながら入れます。
-
4
ここにトマト缶、ミートソース、水を入れて中火で10分ほど煮込みます。時々混ぜてください。
水はいれすぎないように。 -
5
3に水気を切ったキドニービーンズを入れ、チリパウダー、クミンパウダー、ケチャップを入れ混ぜながら弱火で10分煮ます。
-
6
最後に、塩コショウを入れ、完成!
-
7
チリコンカンにチェダーチーズを混ぜ溶かし、揚げたてのフライドポテトにのせたら、チリフライに★これは男子に好評です!
-
8
余れば冷凍保存で美味しく食べられます。
-
9
クックパッド本に掲載していただきました!参考にして作ってくださった方々に感謝です。
-
10
作って一晩置くと、味がなじみ更に美味しいので、食べる前日に作るのもオススメです。
コツ・ポイント
たっぷり作ったほうが美味しいです!コツは、水を入れすぎないこと!ミートソースがかなりポイントになります。マッシュルーム無しのがオススメ!