旬の甘さ引き立つ塩だけの炒め物
アスパラの香りと甘さが
お口の中に広がる美味しい瞬間★
炒め油をお好みチョイスで❤
このレシピの生い立ち
春になると親戚より
新潟から大量に届くアスパラ ♪
旦那様曰く、ゴチャゴチャと味付けするより
シンプル・イズ・ベストだそうな(^^;
確かにこの方が、口の中でアスパラの
美味しさ甘さが引き立ちます*^-^*
是非お試し下さいね★
材料
- アスパラ お好み量
- 藻塩 or お好みのお塩 お好きな塩加減量
- お好きな炒め油 適量
- 旨み調味料 お好みで
作り方
-
1
アスパラは洗い
切り口を少し切り落とし、画像の様に下部をピーラーで剥いて下さいね。
このひと手間、必ずして下さい -
2
適当な大きさに切り
油で熱したフライパンで焼くだけです。
火を通し過ぎないのがオススメです。 -
3
アスパラに軽く火が通りかけたら、塩を降り入れて炒めてね。
最初から塩を入れると水分が抜けてふっくら感がなくなります -
4
油は普通の物でも
胡麻油・オリーブオイルお好きなのでOK
換えるたびに、
違う美味しさの発見★
コツ・ポイント
工程①のピーラー作業は必ず行ってください。
よく硬いの嫌と、ガッツリと下部を切り捨てる方が><
でも皮さえ剥いてあげれば、火を通すので
柔らかく美味しくいただけるんですよ。
無駄なく美味しく食べれる、ちょっとしたコツです❤❤❤
よく硬いの嫌と、ガッツリと下部を切り捨てる方が><
でも皮さえ剥いてあげれば、火を通すので
柔らかく美味しくいただけるんですよ。
無駄なく美味しく食べれる、ちょっとしたコツです❤❤❤