食欲が無い時や、体調悪い時、一人ランチなどにぜひどうぞ♪
短時間で作れてさっぱり、かつ野菜たっぷり取れますよ。
このレシピの生い立ち
つわりで食欲がなかった時、熱を通す食べ物の匂いがイヤ~っ!
ていうか、台所に立つのさえイヤ!!!
という時によく作りました。
喉ごしがよくさっぱりしてるのに意外にボリュームあります。
野菜のビタミンや繊維も取れておすすめです。
材料
- うどん(冷凍だと尚良い) 1袋
- ツナ缶 半分くらい
- 天かす 大さじ1
- きゅうり 4分の1本
- トマト 半分
- レタス 1枚くらい
- その他お好きな野菜 お好みで
- マヨネーズ 適量
- めんつゆ 適量
作り方
-
1
野菜など分量はすべて目安です。お好きな物を好きなだけどうぞ
-
2
野菜を切る。
きゅうりは千切りに。
トマトは半月切り。
レタスは一口サイズに手で千切る。 -
3
うどんを表示の時間通りにゆでて、冷水にさらしてザルにあげる
-
4
めんつゆとマヨネーズ適量を合わせておく。
(希釈タイプのめんつゆの場合はちょっと濃い目にしておくと良いかも。) -
5
器にうどん→つゆ→野菜→ツナ缶→天かすの順に盛り付けて完成♪
コツ・ポイント
コツは特にありません。よく混ぜて食べた方が美味しいかも~。