日経っても柔らかい自慢のバターロール

1次発酵までHBにお任せなので、楽チン、楽チン♪

  1. 強力粉 395g
  2. アーモンドミール 30g
  3. ブラウンシュガー 30g
  4. 1個
  5. ドライイースト 5g
  6. 牛乳 190g
  7. バター 70g
  8.  ☆溶き卵 1個
  9.  ☆水 少々

作り方

  1. 1

    バターを室温にしてから小さく切る。

    HBに牛乳以外の材料を入れる。

    ドライイーストは隅のほうに入れておく。

  2. 2

    牛乳をレンジで人肌くらいに温め、ドライイースト目がけて投入する。

    HBのスタートボタンを押して、1次発酵までお任せ♪

  3. 3

    発酵が終わったら、生地をお好みで12~16等分にして、丸めて15分くらい置く。

  4. 4

    生地を成形します。

    両手で生地を挟み、手をこすりながら生地をこより、三角柱を作る。

  5. 5

    幅の広い方からくるくると三角柱のてっぺんまで巻いていく。

  6. 6

    成形し終わったら、2次発酵させる。

    家には発酵機能がついているものがないので、オーブンを30度くらいに温めて、天板に60度くらいのお湯を入れて、オーブンの中で約30分発酵させています。

  7. 7

    オーブンを170度に温める。

    2次発酵が終わったら、溶き卵に水を入れて混ぜ、刷毛で生地に卵を塗る。(生地がつぶれないように、そっと塗ってくださいね)

  8. 8

    生地をオーブンに入れ、10~12分焼く。

    機種によって焼き具合が違うと思うので、ご自分で様子を見ながら焼き時間を調節してください。

  9. 9

    パンが焼けたら、網の上で冷まして・・ アツアツでも、冷ましてからでも美味しいです!

コツ・ポイント特にありませんが、発酵させる時に生地を乾燥させないことくらいかな?一応バターロールのレシピですが、菓子パンを作っても美味しいし、折込パンの生地にしてもGOODです☆

Tags:

アーモンドミール / ドライイースト / バター / ブラウンシュガー / / 強力粉 / / 溶き卵 / 牛乳

これらのレシピも気に入るかもしれません