残り物のすき焼きを少しだけアレンジ!
このレシピの生い立ち
あまりすき焼きが好きじゃないので、残った分をそのまま食べたくなくて…パスタなら美味しく食べられるかなと思って作りました。
材料
- 水 600~1000ml
- 塩 6~10g
- パスタ 60〜100g
- すき焼きの残り 1人分
- 茹で汁 50ml
作り方
-
1
※残ったすき焼きはお皿に移して、冷蔵庫で保存しておく。
-
2
パスタを袋の記載通りに茹でる。
(一人分100g、少な目600g。記載はそれに合わせた水・塩の量) -
3
フライパンですき焼きを炒め、油が溶け出して馴染んだらパスタを加える。
-
4
ゆで汁を加えて、フライパンを回しながら手早く混ぜ絡める。
コツ・ポイント
すき焼きの油分を活用するので、油は不要です。ただ茹で汁を加えて味が薄まることはあるかもしれないので、一応味はみてください。