日本蕎麦で焼きソバ

かなり昔のテレビ、デリデリキッチン紹介メニューだったはず。
醤油香ばしい♪和蕎麦の焼きソバ(*´∀`)
このレシピの生い立ち
かなり昔、テレビのデリデリキッチン(?)のうる覚え書きメモして、作っていた。

材料

  1. デリしょうゆ(簡易版) 120cc分
  2. (しょうゆ、みりん 各100cc弱ほど (同量)
  3. (乾燥ワカメ 多めに
  4. (粉末昆布だし わりと多め(約半袋 ~)
  5. *
  6. 鶏もも肉(ひき肉でも可) 320g
  7. エノキ 2袋
  8. 油あげ 1袋
  9. 茹で和蕎麦(*1) 4袋(乾麺なら300g〜400g弱)
  10. 万能ネギ お好みで
  11. 七味唐辛子 お好みで
  12. もみのり お好みで

作り方

  1. 1

    しょうゆ、みりん、昆布だし、乾燥ワカメを煮詰めるか、レンジでチンしまくって簡易版デリしょうゆを作っておく。

  2. 2

    本来のデリしょうゆの作り方の詳細は番組を(汗)

    確か…しょうゆ 、みりん各200cc と昆布を何日か?漬け込んでおく

  3. 3

    鶏もも肉は一口大にそぎ切り、エノキは根元を取って半分に、

    油あげは 油切りし←(*2)食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    鶏肉をサラダ油で炒める。

  5. 5

    更に、エノキ→油あげの順に投入して炒める。

  6. 6

    蕎麦(*1)を投入してふたをして2分蒸らす。

  7. 7

    ほぐした後、強火にして、デリしょうゆ120ccを加え、炒める。

  8. 8

    小口切りの万能ネギ、七味唐辛子、もみのりをお好みで。

  9. 9

    *

  10. 10

コツ・ポイント

*1 乾麺の場合は茹でて水切りしておく。

Tags:

しょうゆ、みりん / もみのり / エノキ / デリしょうゆ(簡易版) / 七味唐辛子 / 万能ネギ / 乾燥ワカメ / 油あげ / 粉末昆布だし / 茹で和蕎麦(*1) / 鶏もも肉(ひき肉でも可)

これらのレシピも気に入るかもしれません