日向夏丸ごと個入ったチーズパウンド

宮崎特産日向夏、皮まで全部丸ごと1個ケーキに入れたら、風味を逃がしません(^o^)v
このレシピの生い立ち
日向夏は通常、黄色い皮を剥いて、白い皮のところから中身までを食べますが、どうせなら黄色い皮も美味しく食べられるお菓子にしました。

材料

  1. 日向夏 1個
  2. ○砂糖 80g
  3. ○塩 一つまみ
  4. ○卵 2個
  5. ○ヨーグルト(無糖) 大さじ3
  6. ○オリーブ油 大さじ3
  7. ◎薄力粉 100g
  8. ◎ベイキングパウダー 小さじ1
  9. ●ピザ用チーズ 50g
  10. ●プロセスチーズ(7mm角に切る) 1個(15g)
  11. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    日向夏の黄色い皮は

    薄く剥き、みじん切りする。

    ボウルで○印の材料と一緒によく混ぜる。

    • 日向夏丸ごと1個入ったチーズパウンド作り方1写真
  2. 2

    黄色い皮を剥いた後の日向夏は半分に切り(種があれば取る)、1のボウルに果汁を少し絞ってから、1cm角に刻む。

    • 日向夏丸ごと1個入ったチーズパウンド作り方2写真
  3. 3

    合わせてふるった◎を数回にわけてボウルに加え、さっくり混ぜる。

    ●と2の刻んだ日向夏も加えてサッと混ぜる。

    • 日向夏丸ごと1個入ったチーズパウンド作り方3写真
  4. 4

    パウンド型に薄く油(分量外)を塗り、3の生地を流し入れる。

    粉チーズをふって、型を軽く落として空気を抜く。

    • 日向夏丸ごと1個入ったチーズパウンド作り方4写真
  5. 5

    170℃に温めたオーブンで45分程焼き、中心に竹串を刺して何も付いてこなければ出来上がり。

    • 日向夏丸ごと1個入ったチーズパウンド作り方5写真

コツ・ポイント

果実を刻む前に、果汁を絞っておくと刻みやすいし、果汁の無駄も出ません。

焼き上がったら、少し冷まして型から出してください。

Tags:

○オリーブ油 / ○ヨーグルト(無糖) / ○卵 / ○塩 / ○砂糖 / ◎ベイキングパウダー / ◎薄力粉 / ●ピザ用チーズ / ●プロセスチーズ(7mm角に切る) / 日向夏 / 粉チーズ

これらのレシピも気に入るかもしれません