手作り日向夏ジャム(ID: 22650100)を包んで焼いたふんわりパン。生地にも日向夏ジャムを練り込んでいます。
材料
- ■生地■
- 強力粉 200g
- 牛乳 110g
- 日向夏ジャム 60g
- 塩 3g
- バター 20g
- ドライイースト 3g
- ■フィリング■
- 日向夏ジャム 適量
- ■ツヤ出し■
- ドリュール ID: 2086821
作り方
-
1
バターとドライイースト以外の生地の材料をパンケースにセットする。
-
2
ドライイーストは、自動投入口にセットします。投入口の無い機種は、一番最後に塩と離してパンケースに入れて下さい。
-
3
パン生地コース(一次発酵まで)を選択してスタート。
-
4
5分経ったらバターを加えます。あとは、一次発酵完了までホームベーカリーにお任せです。
-
5
一次発酵が完了したら生地を取り出す。
-
6
8分割して丸め、10~15分生地を休ませる。(ベンチタイム)
-
7
ガス抜きしながら生地をのばし、日向夏ジャムを包んでしっかりとじる。※とじ方が甘いと中からジャムが出てきてしまいます。
-
8
1.5倍ぐらいの大きさになるまで二次発酵。(室温25℃で1時間前後が目安)
-
9
オーブンを180℃に予熱開始。
-
10
ツヤ出し用の卵を塗る。
-
11
ツヤ出し用の卵(ドリュール)は、ID:2086821を参考にさせて頂きました。塗りやすく、ツヤツヤに仕上がります!
-
12
予熱が完了したら、20分ほど焼く。
-
13
2015.04.18 人気検索トップ10入りしました\(^^)/ありがとうございます!
コツ・ポイント
☆ジャムを包んだら、しっかりと生地をとじて下さい。
☆ジャムを入れすぎると生地が破れやすくなるのでご注意下さい。
☆ジャムを入れすぎると生地が破れやすくなるのでご注意下さい。