手作りジャムなら、甘さも調節できるし、安心安全です!パンにもヨーグルトにも♪
このレシピの生い立ち
初めて買ってみた日向夏。酸っぱかったので、ジャムにしました。
材料
- 日向夏 3個
- 砂糖 100g
- 水 100cc
作り方
-
1
日向夏は洗って、包丁で切れ目をいれ、皮をむく。
-
2
皮を三回茹でこぼす。(水は分量外)
私は沸騰してから15分位してから茹でこぼし、それを三回繰り返しました。 -
3
実を房から取り出す。
包丁で切れ目を入れると実が崩れずに綺麗に取れます。 -
4
左は実のみ。右のなべは房と種。
-
5
房&種のなべに分量の水を入れて弱火で沸騰するまでゆっくり煮出す。
-
6
②で茹でこぼした皮を冷ましてから、薄くスライスする。
-
7
なべに、実、皮、砂糖を入れて20分位煮詰める。
-
8
⑤で煮出した液をこす。80cc取り出す。
-
9
⑧で取り出した液体を⑦の鍋に入れ、少し煮たら出来上がり。
コツ・ポイント
甘さはお好みで加減してください。
皮の湯でこぼしも、スライスの仕方も、私は固めの皮が存在感があったほうが好きなので、太めに切りました。
皮の湯でこぼしも、スライスの仕方も、私は固めの皮が存在感があったほうが好きなので、太めに切りました。