新緑の味簡単抹茶おにぎり

新緑の季節になりました!今回は、抹茶のほろ苦さと、あなごの甘辛タレがよく合う変わりおにぎりです。運動会にもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
「食」を通した健康づくりを広める活動をしています。その一環として、皆さまの健康を考えるレシピを紹介させていただきます。

材料

  1. ごはん 3合分
  2. A抹茶 小さじ3
  3. A熱湯 大さじ1
  4. あなご蒲焼 1本
  5. 実山椒の佃煮(市販) 小さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 焼き海苔(全型) 4枚

作り方

  1. 1

    下処理

    ・米→少し固めの水加減で炊く。

    ・あなご→12等分に切る。

    ・のり→4等分に切る。

  2. 2

    作り方

    ①Aを滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。

    ②炊きあったごはんに、Aと実山椒の佃煮、塩を加えてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ③12等分しておにぎりを握る。

    ④アナゴを置き、海苔で巻く。

コツ・ポイント

色どりも豊かなので、行楽にももってこい!

あなごをウナギに変えれば高級おにぎりですねw

Tags:

あなご蒲焼 / ごはん / / 実山椒の佃煮(市販) / 焼き海苔(全型) / A抹茶 / A熱湯

これらのレシピも気に入るかもしれません