麻婆茄子の素はさようなら(T▽T)☆
今晩のおかずはこれに決まりッッ☆
主人も私も大好きな一品です(^▽^)/
このレシピの生い立ち
(息子が寝ている間に…(^^;))いつもは市販の素を使っていますが、我が家でも同じような味付けができないか、試行錯誤の末に出来た一品です(^▽^;)
材料
- なす 中2本
- 人参 2/3本
- ピーマン 1コ
- ひき肉 150g
- 塩コショウ 少々
- 《合わせ調味料》
- オイスターソース 大さじ1
- しょうゆ 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2
- 豆板醤 小さじ1と1/2
- ごま油 小さじ1
- おろしにんにく 1片分
- おろししょうが 小さじ1/2
作り方
-
1
なす、人参、ピーマンは、こんな感じに切ります。炒めると小さくなるので、大きめに切っておくといいですよ~☆
-
2
油をひき、ひき肉を炒めます。
-
3
お肉に火が通ったら、切っておいた野菜を加え、塩コショウを少々ふります。
-
4
野菜がしんなりしてきたら、合わせ調味料を回しいれて炒めます。
-
5
全体に合わせ調味料が行き渡り、グツグツしてきたら、火を止めて完成☆(>▽<)/
コツ・ポイント
豆板醤は、お好みで調節してくださいね☆
ピリ辛好みの方は、この分量(豆板醤小さじ1と1/2)でちょうどいいと思いま~す☆(^^)
にんにくは、チューブだとだいたい小さじ2/3くらいです☆
ピリ辛好みの方は、この分量(豆板醤小さじ1と1/2)でちょうどいいと思いま~す☆(^^)
にんにくは、チューブだとだいたい小さじ2/3くらいです☆