新生姜は柔らかく辛みも優しいので甘酢漬けを良く作りますがアレンジしてパンにもごはんにも合うわが家の保存食品になりました。
このレシピの生い立ち
生姜が大好きで
新生姜も美味しく食べたいと思って
甘酢漬けやガリなど作っているうちに
大好物のパンに合わせてみたくなり
ジャム風佃煮になりました〜♡
材料
- 新生姜 2kg
- 調味料①
- 三温糖 500g
- お酢 200cc
- 水 300cc
- 調味料②
- 醤油 200cc
- 調味料3
- 蜂蜜 大さじ2杯
作り方
-
1
新生姜はよく洗って気になる汚れ部分はカレースプーンなどで削ぎ取ってからスライサー薄いでスライスして鍋に調味料①を入れる。
-
2
ふつふつ煮立ってから弱火で1時間から1時間半時折混ぜながら煮る。
-
3
調味料②醤油を加えてからさらに1時間から1時間半時折混ぜながら煮る。
-
4
出来れば1日寝かせてから再び火をつけふつふつ煮立ったら調味料③蜂蜜を入れて混ぜ合わせてから自然に冷まして出来上がりです。
-
5
おにぎりの具にもトッピングにも。。
-
6
パンにもバターとの相性がおススメです。。
コツ・ポイント
新生姜2kgは私が一回に作る量で1kgや500gの時は割り算して下さいね。。
大量に作ったら小分けにして冷凍保存出来ます!
水分は程よく煮詰めてokです。
調理は簡単ですが煮込み時間や1日寝かせたりと手間がかかって面倒ですがおススメです〜♡
大量に作ったら小分けにして冷凍保存出来ます!
水分は程よく煮詰めてokです。
調理は簡単ですが煮込み時間や1日寝かせたりと手間がかかって面倒ですがおススメです〜♡