身体を温め免疫力を高める生姜の佃煮 ご飯のお供にピッタリですこのレシピの生い立ち家庭菜園で作った新生姜をレシピ付きで分量分いただいたので作ってみました。
- 新生姜 1㎏
- 砂糖(三温糖) 200g
- 醤油 200cc
- 酒 100cc
- 味醂 100cc
- 昆布 3~4本
- 鰹節 多め(お好みで)
作り方
-
1
生姜をスライスし 沸騰した湯の中に入れ5分くらい茹でザルにあげる。味をみて辛さが強く残るようだったら2回目も5分茹でる。
-
2
更に味をみて辛さが強く残るようだったら2~3分茹で ザルに上げる
-
3
昆布をハサミで2~3㎝の角切りにしておく
-
4
鍋に茹でた生姜、砂糖、酒、醤油、みりん、角切りした昆布を入れ弱火で煮る
-
5
コトコト弱火で1時間~2時間ほど煮て煮汁がなくなる手前で鰹節を入れ10分くらい煮汁がなくなるまで煮る
コツ・ポイント弱火でひたすらコトコト煮て下さい。砂糖は上白糖でも良いですが 三温糖のほうがコクがでます。