新玉葱のコトコト煮

新玉葱の甘い味と和風だけど洋風な感じ^^このレシピの生い立ちおかんのレシピのアレンジです♪

  1. 新玉葱 大1(中2個)
  2. ベーコン(ツナでも可) スライスで1枚
  3. カツオ節 ひとつかみ
  4. 麺つゆ(追いがつお 節つゆ) 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    玉葱をスライスする。ベーコンを3~5mmにカットする。土鍋に入れ、水をひたひたより少し多いかな?くらい入れます。カツオ節を加えて火にかける。火が強すぎて焦げないように程よい火加減で。

  2. 2

    ※番外編※15分ほど煮込んだら火を止めて、土鍋を丸ごと新聞紙1日分で包んで2時間以上おいて置くと長時間煮込んだ状態になるのでオススメ^^

  3. 3

    玉葱がくたくたになったら麺つゆ少々塩少々を加え味を整えたら出来上がり^^

コツ・ポイント土鍋の方がコトコトじっくり煮込めるのでオススメ。でも、普通の鍋でも良いです。残った煮汁や具は次の日にカレーの隠し味にしてしまうのもいいかも^^私は翌日、親子丼のベースにしました♪

Tags:

カツオ節 / ベーコンツナでも可 / / 新玉葱 / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません