新玉ねぎ丸ごと煮添加物なし

コンソメなしの優しい味このレシピの生い立ち帯状疱疹になった家族のため、なるべく添加物や化学調味料を減らしたくて

  1. 玉ねぎ 4玉
  2. クズ野菜 一握り
  3. 鶏胸肉 2枚
  4. 塩こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥き上下を切り落とし、十字に隠し包丁を入れる。まぁ下まで切れちゃったら仕方ないw

  2. 2

    にんじんの皮やヘタ、キノコの軸、ニンニクや玉ねぎの皮などその辺にある野菜の捨てるところを放り込む。

  3. 3

    あれば上に蒸し器を乗せ

  4. 4

    鶏胸肉に塩コショウしたものを入れる。

  5. 5

    蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火にして10分〜肉の内部が60度を超えたら火を止め肉を取り出す

  6. 6

    下はこんな感じ味噌汁用の乾物野菜が古くなっていたので途中でネットに入れて追加しました。

  7. 7

    味を見て必要なら塩を加え、器に盛る

  8. 8

    上の鶏は薄くスライスし

  9. 9

    メインおかずに

コツ・ポイントとうもろこしの軸も良い出汁が出ますよ。蒸し鶏からよい出汁が落ちますが、蒸し器が無ければ無しor 下の鍋に適当に切って直接入れても。

Tags:

クズ野菜 / 塩こしょう / 玉ねぎ / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません