新感覚シャキホクっ和風チヂミ

新感覚(^^)シャキっ!ホクっ!モチっ!の食感がたまらない『和風チヂミ』~梅ソース~
このレシピの生い立ち
大好きチヂミを手作りしていました。今回は、長芋を沢山食べたい(冷蔵庫にあったから(笑))
でも、寒かったので温かくして食べようと作ってみました。梅ソースは、サラダにかけても美味しいです。

材料

  1. 長芋 250g
  2. 刻みネギ 1P
  3. 6Pチーズ(スライスチーズでも良い) 2個
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 小麦粉 大さじ3
  6. 1個
  7. 100cc
  8. 塩コショウ 少々
  9. サラダ油 大さじ2
  10. 梅干し 大1粒
  11. めんつゆ(ストレート) 100cc
  12. ゴマ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    1)長芋の皮を剥いて、縦3cmぐらいの短冊切り(長方形)に切ります。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方1写真
  2. 2

    2)チーズは、手でちぎります。ネギは、刻みネギを使用します。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方2写真
  3. 3

    3)片栗粉、小麦粉、卵、水を入れてよく混ぜます。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方3写真
  4. 4

    4)長芋、ネギ、チーズを3)に入れて、塩コショウを振り軽く混ぜます。フライパンに油をひいて熱していきます。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方4写真
  5. 5

    5)熱したフライパンに具材を全部入れて焼いていきます。中火で焼いて下さい。

    片面5分程度焼きます。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方5写真
  6. 6

    6)片面が焼けたら、裏返して弱火で4~5分程焼いていきます。焼けたらすぐに、お皿の上において下さい。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方6写真
  7. 7

    7)梅干しの種を取り、刻みます。めんつゆ(ストレート)にゴマ油

    刻み梅を入れてスプーンで混ぜたら、ソースの出来上がり。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方7写真
  8. 8

    8)切り分けて、食べる時にソースを付けて頂いて下さいね。

    • 新感覚!シャキ&ホクっ「和風チヂミ」作り方8写真

コツ・ポイント

チヂミを焼く時、中火で片面焼いた後、裏返して焼く時にフライ返しで抑えながら焼くと火が通りやすく

焼けたらすぐに、お皿に…フライパンに置いたままにすると水分が飛んでパサパサになってしまいます。

片栗粉が入ってるから、生地もモッチリしています。

Tags:

6Pチーズ(スライスチーズでも良い) / めんつゆ(ストレート) / ゴマ油 / サラダ油 / 刻みネギ / / 塩コショウ / 小麦粉 / 梅干し / / 片栗粉 / 長芋

これらのレシピも気に入るかもしれません