新ゴボウの浅漬け簡単やみつき

新ゴボウで、パリパリやみつき♪ごはんのおともやお弁当の副菜、おつまみにも☆
このレシピの生い立ち
夫がゴボウ好きなので。

材料

  1. 新ゴボウ 3本
  2. ☆水 100cc
  3. ☆醤油 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ1
  5. ☆輪切り唐辛子 お好みで
  6. 大さじ2
  7. ごま油 適宜

作り方

  1. 1

    ゴボウの皮を包丁の背で刮げます。薄くスライスし、酢水(酢は分量外)にさらしておきます。

    • 新ゴボウの浅漬け⁂簡単やみつき作り方1写真
  2. 2

    ☆の材料を鍋に入れて、一煮立ちさせます。

    • 新ゴボウの浅漬け⁂簡単やみつき作り方2写真
  3. 3

    水を切ったゴボウを入れ、さっと煮絡めて火を止め、酢とごま油を混ぜます。

    • 新ゴボウの浅漬け⁂簡単やみつき作り方3写真
  4. 4

    冷めたら袋に入れ、空気を抜いてピッタリと密封します。冷蔵庫で一晩寝かせます。

  5. 5

    完成です、いただきます♪

    • 新ゴボウの浅漬け⁂簡単やみつき作り方5写真
  6. 6

    ブログ『まめちゃん家の徒然ごはん』はこちら☆ https://ameblo.jp/mame-to-hana/

    • 新ゴボウの浅漬け⁂簡単やみつき作り方6写真

コツ・ポイント

煮る時間により、ゴボウの硬さはお好みで調整して頂ければと思います。

Tags:

☆みりん / ☆水 / ☆輪切り唐辛子 / ☆醤油 / ごま油 / 新ゴボウ /

これらのレシピも気に入るかもしれません