新じゃがで簡単ポテトのハーブ焼き

2016.3.31話題入り大感謝♡
新じゃがをシンブルに塩とハーブで焼いてみました♪
つけあわせにぴったりな一品☆
このレシピの生い立ち
ジェイミー・オリバーの番組で美味しそうだったのを適当にメモして再現。ジェイミーは一口大のちびポテトをお湯で茹で、マッシャーで軽く潰して焼いていました。その方法でもやってみましたが、、やっぱりレンジ併用が簡単^^

材料

  1. 新じゃが 大2個
  2. オリーブオイル 大さじ1と1/2弱
  3. にんにく 一片
  4. 適量
  5. ローズマリー(フレッシュ) お好きな量
  6. レモン汁 大さじ1/2
  7. 粗挽きブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    新じゃがは洗って泥をよく落とし、皮のまま一つずつラップにくるんでレンジでチンします(気持ち少し弱めに)。

  2. 2

    皮つきのまま(新じゃがでない場合は皮をむいてね)、大きめの一口大に切ります(ここでは8等分にしました)。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルと包丁で潰したニンニクを入れて弱火にかける。オイルが熱せられて香りが立ったら、強めの中火にし、

  4. 4

    ポテトを投入。軽く塩をふり、全体をゆすってからめたら、ローズマリーも入れてフタをし、強めの中火のまま2〜3分。

  5. 5

    ポテトに焼き色がついたら、ひっくり返してフタをし、あと一面、同様に焼き色をつけます。

  6. 6

    最後にレモン汁を回しかけ、全体をあおるようにしてよくからめ、水分を蒸発させて出来上がり。

    BPはお好みで。

  7. 7

    今の時期はローズマリーも新芽が出ているので、5センチくらいの若い枝を7〜8本使って香りをつけてみました。

コツ・ポイント

オリーブオイルはややたっぷりめに、揚げ焼きに近い感じにするとかりっとして美味しいです。

最後にレモン汁を入れた後は、よく水分を蒸発させてかりっと仕上げてね。

Tags:

にんにく / オリーブオイル / レモン汁 / ローズマリー(フレッシュ) / / 新じゃが / 粗挽きブラックペッパー

これらのレシピも気に入るかもしれません