自宅で本格マーボー豆腐をつくりました♪本当にうまいです。このレシピの生い立ち自分で絶品中華を食べたくて調べて繰り返して完成しました。癖になる味です。
- 豆腐(絹でも木綿でも) 一丁
- 挽肉(なんでも) 150g
- にんにく(みじん切り) 2~3欠片
- しょうが(みじん切り) 2~3cm分
- 1豆板醤 スプーン1杯
- コチュジャン スプーン1杯
- 甜麺醤 スプーン1杯
- 醤油 おおさじ1
- 酒 おおさじ1
- みりん おおさじ1
- 鳥ガラスープの素 小さじ1杯
- ラー油 適量
- 水溶き片栗粉 適量
作り方
-
1
油をひいてひき肉をよく炒めます。生の部分がなくなるように。
-
2
1ににんにく、しょうがを加えてすこし炒めます。
-
3
材料の1をあらかじめ混ぜて溶いておき、2に加えます。
-
4
ひと煮立ちしたら豆腐を加えます。
-
5
少し全体を混ぜたら鳥ガラスープを水(適量)でといてひと煮立ちさせます。
-
6
最後に水溶き片栗粉を入れてラー油を適量いれたらできあがり!
コツ・ポイント材料さえそろえば比較的簡単に作れます。豆腐じゃなくて夏場ならなすでもおいしいですね。辛さは豆板醤の量を調節してください。是非おためしください!