揚げ玉活用たぬき丼

5分でできる、簡単ですごく美味しいたぬき丼です。父直伝。
このレシピの生い立ち
父が載せろというので…(笑)

材料

  1. 揚げ玉 大さじ3
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 1個
  4. ●だし(水に顆粒だし小さじ1弱でも) カップ1/4
  5. ●醤油 大さじ1と1/2
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●酒 大さじ1
  8. (甘めが好きな方は●みりん) (大さじ1)

作り方

  1. 1

    玉ねぎを繊維に沿って薄切りにする。卵はボウルに溶いておく。(卵白が切れない程度にざっと溶くのがコツ)

  2. 2

    フライパンに玉ねぎと●を入れ、中火で煮る。

  3. 3

    玉ねぎが丁度よい硬さになったら、卵を全体に素早く回し入れ、蓋をして20秒(中火のまま)

  4. 4

    蓋をあけて揚げ玉を入れ、再び蓋をしてから火を止める。20秒蒸らす。

    ご飯にのせていただきます!

コツ・ポイント

コツ①:卵は溶きすぎないこと。卵の白身が切れない程度でストップ。

コツ②:天かすを入れるタイミング。天かすにちょうどよい食感が残ります。

※分量は1人分ですが、人数に合わせて適宜増やして、一度にフライパンで作ってしまって大丈夫です。

Tags:

●だし(水に顆粒だし小さじ1弱でも) / ●砂糖 / ●酒 / ●醤油 / / 揚げ玉 / 玉ねぎ / (甘めが好きな方は●みりん)

これらのレシピも気に入るかもしれません