揚げ焼きなすのとろとろ煮作り置き

簡単にできるのに、なすはとろとろで旨味がジュワー♪素麺や冷や奴の上にのせたりアレンジは無限大です。
このレシピの生い立ち
揚げ焼きでなすの煮浸しをレシピにしたくて、考えました。

材料

  1. なす 2本(320g)
  2. 小さじ1/2
  3. サラダ油 大さじ4
  4. ★水 150cc
  5. ★醤油・みりん・酒 各大さじ1
  6. ★砂糖・生姜(すりおろし) 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取り2㎝の角切りにしてボウルに入れ、ヒタヒタの水、塩を振り入れ5分さらしてアクを抜き、水気をきる。★を混ぜる

    • 揚げ焼きなすのとろとろ煮【作り置き】作り方1写真
  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、なすの皮目を下にして焼き色がついたら★を入れ蓋をして5分煮る。

    • 揚げ焼きなすのとろとろ煮【作り置き】作り方2写真
  3. 3

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で3日

    • 揚げ焼きなすのとろとろ煮【作り置き】作り方3写真

コツ・ポイント

・なすは水気をきったら、キッチンペーパーで丁寧に水気を拭き取ると油はねを抑える事ができます。

・できたてよりも、冷蔵庫で2時間以上冷やすとより美味しくなります。

Tags:

★水 / ★砂糖・生姜(すりおろし) / ★醤油・みりん・酒 / なす / サラダ油 /

これらのレシピも気に入るかもしれません