思ったより美味しくできたので、覚書しますー。載せる予定はなかったので、写真はありません( ;´・ω・`)
このレシピの生い立ち
外出好きの2歳児。お昼の時間にどこにいるか分からないから、毎日お弁当を作る事にしました。
材料
- とりもも 1/2枚
- ★醤油 小1
- ★酒 小1
- ★にんにくチューブ 2mm
- 片栗粉 適量
- 油 大2〜
作り方
-
1
とりももを一口大にカット。
-
2
ビニール袋に★調味料と、とりももを入れて揉む。数十分放置。
-
3
片栗粉をビニール袋に入れ、振ってまぶす。
-
4
小さめのフライパン(目玉焼きを作る位の)に油を入れる。5mm位の高さ。今回はなたね油とオリーブ油をmixしました。
-
5
揚げ焼きします。側面もしっかり。きつね色になったら、キッチンペーパーに取り上げ、余分な油を落とします。
コツ・ポイント
にんにくは、しょうがでも良いと思います。めっちゃ少な目に。