ホットサンドを作るとたくさん出るパンの耳。もったいないので冷凍しておき時々おやつで消費します。
ラスクよりもやわらかくしっとり仕上がり、ポリ袋1枚で作っちゃいます。
このレシピの生い立ち
油で揚げるのもおいしいけれどカロリーが気になるので。
材料
- パンの耳 8枚きり食パン4枚分
- マーガリン 大1
- きなこ 大1
- 砂糖 小2
作り方
-
1
パンの耳をオーブントースターで軽く2分ほど焼く。
-
2
ポリ袋に焼いたパンの耳とマーガリン又はバターを入れて混ぜる。
-
3
バターが溶けてまんぺんなくパンの耳についたら、きな粉と砂糖も加えて更に混ぜ合わせる。
-
4
できあがり。
コツ・ポイント
パンの耳は焼きすぎるとラスクのように硬くなります。
少し焼いてポリ袋の中でマーガリンを塗るとしっとり仕上がります。
少し焼いてポリ袋の中でマーガリンを塗るとしっとり仕上がります。