あたたかくても冷やしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
なんだか豪華に見えます。
作る方も食べてくれる方もにこにこです。
材料
- なす 3本
- 豚バラ 250g
- きゅうり 1本
- 大根おろし お好み
- しそ お好み
- みょうが お好み
- ポン酢 お好み
- めんつゆ お好み
作り方
-
1
ナスは素揚げ。
豚は一度でなく、何回かに分けて少し酒をたらしたお湯で茹でる。 -
2
下に細切りにしたきゅうりを引いて、
肉、なすを重ねる。 -
3
大根おろし、しそ、みょうがをお好みで
-
4
ポン酢、めんつゆ等お好みでいただきました。
-
5
おうどんのトッピングにしても美味しかったです。梅干し、生姜、かつお節はお好みで。
-
6
夏の定番になりつつあります。
コツ・ポイント
豚肉を茹でたお湯は、溶いた卵と鶏ガラでスープにしてしまいます。