揚げない簡単スコッチエッグ風

コンビーフ好きの為の、簡単クッキングです。
どなたでも簡単に出来ますし、おツマミにも、お弁当のおかずにもバッチリです!
このレシピの生い立ち
大好きなコンビーフの食べ方を考えている際、たまたま雑誌でスコッチエッグを見かけた事から、簡単に作れないものかと考えたのがきっかけです。

材料

  1. 二個
  2. コンビーフ 一缶
  3. ごま 適量
  4. 醤油 適量
  5. 塩胡椒 適量
  6. 一味唐辛子 お好みで
  7. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。固ゆでの方が好ましいので、しっかり15分茹でて下さい。

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方1写真
  2. 2

    コンビーフをほぐして、軽く塩胡椒と醤油で味付けします。

    味見をしながら、好みの味付けにして下さい。

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方2写真
  3. 3

    ラップの上にコンビーフの半分を広げ、ゆで卵を乗せます。

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方3写真
  4. 4

    オニギリを作るのと同じ要領で、綺麗に丸めて行きます。

    出来るだけ同じ厚みにした方が、綺麗に出来上がりますよ。

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方4写真
  5. 5

    綺麗に形が作れたら、皿にゴマをまき、その上を転がしてまんべんなくゴマをまとわせます。

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方5写真
  6. 6

    出来上がったら再度ラップでくるみ、冷蔵庫で冷やして寝かせます(綺麗に切りやすくなります)

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方6写真
  7. 7

    暫く寝かせたら、半分に切り分け皿に盛り付けます。

    お好みでマヨネーズと一味唐辛子を添えて出来上がりです。

    • 揚げない簡単スコッチエッグ風作り方7写真

コツ・ポイント

キッチンも殆ど汚しませんし、簡単に出来るので大それたポイントは無いのですが、強いて言うならゆで卵にコンビーフを均一にまとわせるのが上手く仕上げるコツですね。

Tags:

ごま / コンビーフ / マヨネーズ / 一味唐辛子 / / 塩胡椒 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません