【殿堂入り感謝♡】
フライパンで簡単、磯部揚げ♪
いや、揚げません!
おつまみ・お弁当にも便利です(^^)
材料
- 竹輪 大きいもの2本
- ・油 大1と1/2
- 衣
- ☆薄力粉 大1
- ☆片栗粉 大1/2
- ☆水 大1と1/2
- ☆青のり 大1/2
- ☆塩 ひとつまみ
作り方
-
1
竹輪は7㎜幅で斜め切りにする。
ボウルに☆を混ぜ合わせておく。(サックリと!) -
2
竹輪全体に☆を絡める。
-
3
油を熱したフライパンで、両面こんがり焼いたら出来上がり♪
※弱めの火加減がおススメです!
-
4
【ポイント】
衣を一滴落とし、シューッと静かに泡が出るタイミングで弱火に落として下さい。
焦げにくい目安の状態です! -
5
【おまけ】
5本入り竹輪にて輪切り・縦割りカット・斜め切り!
※くぼみに火が通りにくい為、太竹輪は縦割りには不向き。 -
6
【使用レシピ】
■レシピID : 18985770
『のり弁』なスティックおにぎり(笑)のおかずに使用しました♡ -
7
【お奨めレシピ】
■レシピID : 18117313
揚げない竹輪南蛮☆
簡単・節約・めちゃんこ美味しい! -
8
【お奨めレシピ】
■レシピID : 19029890
鶏むね肉版♪
もちろん衣は無駄なしジャスト! -
9
【お奨めレシピ】
■レシピID : 19191354
羽根つきチーズ竹輪☆
レンジで簡単! -
10
❤2015年1月21日❤
”話題入り” しました~(^^)♪
感謝です!!
これからもよろしくお願いいたします!!! -
11
【2015年9月21日】
クックパッドニュースに掲載して頂きました♡
-
12
【2015年10月21日】
つくれぽ100名♪
再話題入りしました!
感謝&感謝~♡ -
13
【2016年5月】
cookpad×オレンジページ『お買い得食材で節約!晩ごはん献立』に掲載して頂きました♡
-
14
【2017年4月】
『あと一品がすぐに決まる!クックパッドの小さいおかず』に掲載して頂きました♪
-
15
【2017年6月12日】
おかげさまで1000人れぽ‼
殿堂入りしました♪
感謝です♪
コツ・ポイント
◆一般的な5本入りの、小さ目?平均的な?竹輪でももちろんOK!
◆竹輪の大きさや量によって、衣を調節してください。
◆焼いた後キッチンペーパーで余分な油をオフすると◎