♡2013.6.11話題入り♡
- じゃがいも 好きなだけ
- にんにく(チューブでもOK) 好きなだけ
- オリーブオイル 適量
- クレイジーソルト(塩&乾燥バジルなどハーブ類) 適量
- 黒コショウ 適量
作り方
-
1
じゃがいもをよく洗って芽をとり、皮付きのままカットします。にんにくは粗みじん。
-
2
カットしたじゃがいもを耐熱皿にいれラップして、レンジでチン!竹串さしてなんとなく串が通ればOK。
-
3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、じゃがいもを焦げ目がつくように並べます。
-
4
焦げ目がついたらもう一面にも焦げ目がつくように!
-
5
なんとなく両面焦げ目がついたら、クレイジーソルトと黒コショウを気持ち多めに。
コツ・ポイントにんにくのチューブを使う場合は、最後に入れて、じゃがいもにからめるようにしてください。クレイジーソルトがない場合は、普通の塩でもOKです。乾燥バジルやタイム等の乾燥ハーブがあれば一緒に♪写真は玉葱のスライスを加えてます◎