何コレ?美味しい!(๑>◡<๑)
ゴムベラで混ぜるだけ!ふわふわもちもちのフォカッチャが焼けました♪
このレシピの生い立ち
高加水フォカッチャを作ってみたくて…
捏ねずに作れるレシピでも、外はカリカリ!中はもっちりしっとり!
材料
- 強力粉 300g
- きび砂糖 10g
- ドライイースト 3g
- 塩 6g
- ぬるま湯 240g
- オリーブオイル 10g
- ■仕上げ
- オリーブオイル 5g
- 粗挽きコショウ 適宜
- 岩塩 適宜
作り方
-
1
材料を準備する。
ボウルにパン生地の材料、強力粉・きび砂糖・ドライイースト・塩を入れ、ぬるま湯を加えゴムべらで混ぜる。 -
2
軽く混ぜたら、オリーブオイルを加え、粉っぽさがなくなるまでゴムべらで混ぜ合わせる。
-
3
ボウルにラップをかけ、室温で約30分〜1時間程発酵させる。(寒い時期は、500Wのレンジで20秒加熱し発酵をうながす)
-
4
生地が2倍くらいの厚みになったら、鉄板に落とす。
指でオリーブオイルを軽く塗り、指で約30ヶ所ほど穴をあける。 -
5
岩塩・粗挽きコショウを振り、200度に予熱したオーブンで約15分焼く。
-
6
粗熱が取れたら、好みのサイズに切り分け完成〜。
╰(*´︶`*)╯♡
コツ・ポイント
水分が多い生地なので、手で捏ねずゴムべらで混ぜてね。
寒い時期は、500Wのレンジで20秒加熱すると、発酵時間が短くできますよ。
寒い時期は、500Wのレンジで20秒加熱すると、発酵時間が短くできますよ。