担々麺生姜入り

優しい辛さが丁度良い人へ!豆板醤、ラー油を入れれば辛くなりますので、調整してみてください(^^) 生姜で体が温まる!
このレシピの生い立ち
豚バラの使い道を考えていて、鍋用のラーメンが残っていたが、鍋の気分じゃなくて。思い立ったのがこれ!

材料

  1. ☆豚バラ 50g
  2. ☆甜麺醤 大さじ1/2
  3. ☆麹味噌 大さじ1/2
  4. ☆酒 小さじ1
  5. ★ゴマペースト 大さじ2
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★ウェイパー 小さじ1
  8. ★酢 小さじ1
  9. ★ラー油 小さじ1-2(お好みで)
  10. ★白ネギ(みじん切り) 10cm
  11. ★生姜(すり生姜) 適量(小さじ1)
  12. 250ml
  13. 鶏ガラ 小さじ2
  14. 1パック
  15. ちんげん菜 1/2束

作り方

  1. 1

    【スープ】

    器に★の材料を全て入れる。

    • 担々麺 生姜入り!作り方1写真
  2. 2

    ちんげん菜は軽く湯がいておく。

  3. 3

    【豚バラトッピング】豚バラを1cmぐらいに切る。温まったフライパンにそのまま入れ、半分ぐらい焼く。

  4. 4

    甜麺醤、麹味噌をお酒で溶いておく。

  5. 5

    ⑶に⑷を入れ、豚バラに火が通るまで焼く。

  6. 6

    鍋に水を入れ、鶏ガラを入れる。沸騰したら、麺を入れ、湯がく。

  7. 7

    麺が程よく湯がけた頃に⑴におたま2杯ぐらい鶏ガラスープを入れ、混ぜ合わせる。

  8. 8

    麺、残りのスープを全部器へ入れる。

  9. 9

    湯がいておいたちんげん菜、豚バラを入れ、最後にラー油を適量入れて出来上がり!

コツ・ポイント

豚ミンチではなく豚バラで作ると食べ応えがある!

麹味噌と甜麺醤で味付けされているので、スープに馴染ませながら食べると美味しいよ。

Tags:

★ウェイパー / ★ゴマペースト / ★ラー油 / ★生姜(すり生姜) / ★白ネギ(みじん切り) / ★酢 / ★醤油 / ☆甜麺醤 / ☆豚バラ / ☆酒 / ☆麹味噌 / ちんげん菜 / / 鶏ガラ /

これらのレシピも気に入るかもしれません