担々春雨スープ

春雨だけではなくラーメン、うどん、そうめん、ごはん、フォーなど色々と合うので是非お試しください!!
このレシピの生い立ち
いつもカップの春雨スープを買ってましたが、作ったほうがコスパ良くたくさん食べれます!!

材料

  1. 春雨 80g
  2. 豚ひき肉 100g
  3. チンゲン菜 2個
  4. えのき 1個
  5. ごま油 大さじ1
  6. ☆水 1ℓ
  7. ☆砂糖 小さじ1
  8. ☆塩 小さじ1
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆鶏ガラスープの素 大さじ1
  12. ★味噌 大さじ2
  13. ★豆板醤 大さじ1
  14. ★ねりごま 大さじ2
  15. ★ラー油 大さじ2
  16. すりごま お好み

作り方

  1. 1

    春雨を茹でてざるにあげる。

  2. 2

    チンゲン菜とえのきを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油を熱して、ひき肉を炒める。

    色が変わったら☆を入れて煮る。

  4. 4

    煮立ったらチンゲン菜、えのき、★を入れて5分煮て盛ったら完成!

    辛さはラー油と豆板醤で調整します!

  5. 5

    お好みですりごま、ラー油等トッピングして下さい!

コツ・ポイント

四川風ラー油を使うとお店っぽくなります!

Tags:

★ねりごま / ★ラー油 / ★味噌 / ★豆板醤 / ☆塩 / ☆水 / ☆砂糖 / ☆酒 / ☆醤油 / ☆鶏ガラスープの素 / えのき / ごま油 / すりごま / チンゲン菜 / 春雨 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません