抹茶マフィンきな粉クランブル

抹茶好きにはたまらない、マフィンだと思います^^抹茶ときな粉の相性も抜群です♪このレシピの生い立ち抹茶パウダーを買ったので、手軽に作れるマフィンに入れてみました。

  1. 無塩バター 80g
  2. ひとつまみ
  3. 砂糖 80g
  4. 2個
  5. A薄力粉 80g
  6. Aベーキングパウダー 3g
  7. A抹茶パウダー 7g
  8. ~きな粉クランブル~
  9. 薄力粉 30g
  10. きな粉 10g
  11. 砂糖 20g
  12. 有塩バター 20g

作り方

  1. 1

    クランブルを作る。ボウルに薄力粉,きな粉,砂糖を入れてホイッパーよく混ぜる。

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方1写真
  2. 2

    そこへ細かくカットして、冷やしておいたバターを入れる。

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方2写真
  3. 3

    指でバターを潰しながら、ぽろぽろの状態にする。途中手の温度でバターが溶けてきたら、冷蔵庫に入れながら行う。

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方3写真
  4. 4

    できあかったクランブルは、冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    (マフィン生地の準備)⑴バター,卵は室温に置いて柔らかくする。⑵Aは合わせてふるう。

  6. 6

    ⑶型にグラシンカップを敷く。(紙カップなら不要です)⑷オーブンを170度に予熱する。

  7. 7

    ボウルにバターを入れ、泡立て器で混ぜる。塩,砂糖も入れて、白っぽくふんわりとするまですり混ぜる。

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方7写真
  8. 8

    続いて溶き卵を少しずつ加え、その都度泡立て器でよく混ぜる。写真はやや分離してしまいました( ´` ; )

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方8写真
  9. 9

    このくらいの分離は大丈夫でした。ハンドミキサーの方がきれいに混ざると思います。

  10. 10

    ふるったAの粉類を入れる。ゴムベラで底からすくって返すように、さっくりと混ぜ合わせる。(練らないこと)

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方10写真
  11. 11

    型に生地を、スプーンで均等に入れる。上にきな粉クランブルを、適量トッピングする。(クランブルは余るので冷凍しても)

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方11写真
  12. 12

    170度に予熱したオーブンで、約25分焼く。(様子を見て調整してください)焼き上がったら、ケーキクーラーの上で冷ます。

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方12写真
  13. 13

    乾燥しないように、粗熱がとれたら表面にラップをする。冷めたらトースターで温め直してください。ふんわり感が元通り♪

    • 抹茶マフィン。~きな粉クランブル~作り方13写真

コツ・ポイント卵を加える時、分離しやすいです。よく溶いて、なるべくハンドミキサーの方が作業しやすいかも。粉を加えてからは、練らないように気を付けること。底からすくうようにさっくりと。でもしっかりと、混ぜ合わせてください。

Tags:

Aベーキングパウダー / A抹茶パウダー / a薄力粉 / きな粉 / / / 有塩バター / 無塩バター / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません