あっさりした甘みは、アイスの甘み!薄いのに満足感があり、コーヒーにもお茶にも合います。このレシピの生い立ちホワイトチョコを使って甘みをつけたかったので、こうなりました。
- クリームチーズ 65g
- ホワイトチョコ 100g
- 生クリーム 70cc
- カロリーコントロールアイス 抹茶味 1個
- 抹茶 5g
- 薄力粉 15g
- ビスケット台
- 森永 マリービスケット 12枚
- バター 35g
作り方
-
1
バターを室温に戻しておく。ビニール袋を二重にし、ビスケットをめん棒で細かくする。転がすようにすると楽!
-
2
バターを入れ、しっとりするように全体になじませる。タルト型の底に押し付けるように敷き、冷蔵庫で冷やしておく。
-
3
タブレットのチョコならそのまま、板チョコなら小さく手で砕き、クリームチーズと生クリームを入れ、湯煎にかけ溶かしていく。
-
4
温度が上がりすぎないように、アイスを少しずつ入れ温度調節しながら溶かす。
-
5
抹茶と薄力粉をふるって、3回ぐらいに分けてゴムベラでさっくり混ぜる。
-
6
オーブンを160℃に温めておく。タルト型をだして、生地を均一に入れる。25〜30分焼く。
-
7
焼けたら完全に冷まし、型から出す。