抹茶ときな粉のシフォンケーキ

いつもの抹茶シフォンにきな粉を入れたらどうだろうと
きな粉感は無いですが甘さ控え目にしたので大人のシフォンケーキです
このレシピの生い立ち
抹茶シフォンにきな粉を入れてみたくて作りました

材料

  1. 卵白 3個分
  2. 卵黄 3個分
  3. 甜菜糖卵白 30g
  4. 甜菜糖卵黄 20g
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 牛乳 50g
  7. 薄力粉 50g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. 抹茶パウダー 10g
  10. きな粉 10g

作り方

  1. 1

    オーブン170度30分余熱!

    卵をボールに卵白、卵黄に分けてボールに入れます

  2. 2

    まずは卵白を泡立てます

    ボールの下にタオルを置き保冷剤を敷き

    電動泡立て機で途中甜菜糖を3回に分けて

    固めにホイップ

  3. 3

    洗わず電動泡立て機で卵黄と甜菜糖をよく混ぜます

    もったりしてきたらオリーブオイル、牛乳入れ

    混ぜ

  4. 4

    薄力粉、ベーキングパウダーをこしながら入れます

    そこ「卵白をまず三分の一を入れよく混ぜます

    よく混ざったら三分の一を

  5. 5

    入れさっくりと!

    もう一度繰り返したらシフォンケーキ用の容器に

    少し高めの所から流し入れ最後に生地に竹串でぐるぐるとして

  6. 6

    焼きます!

  7. 7

    お好みでホイップとあんこでデコレーション!

コツ・ポイント

甘さはお好みで増やしね

Tags:

きな粉 / オリーブオイル / ベーキングパウダー / 卵白 / 卵黄 / 抹茶パウダー / 牛乳 / 甜菜糖卵白 / 甜菜糖卵黄 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません