手間なしカボチャシチュー

寒い冬はやっぱりシチュー!裏ごしカボチャを加えて黄色のあったかシチューにしました。ホワイトソースをつくる手間なし!このレシピの生い立ちいつものシチューに裏ごし冷凍してあったカボチャを加えてまろやかシチューを作りました。以前スマスマでキムタクがやっていたホワイトソースを別に作らない簡単な方法です。

  1. 肉(お好みで。わが家はとりもも) 300グラムくらい
  2. 人参 1本
  3. ジャガイモ 2個
  4. たまねぎ 3個
  5. かぼちゃ(わが家は裏ごし冷凍) 大3~4くらい
  6. 彩り野菜(わが家はブロッコリー) 適量
  7. 小麦粉 大3くらい
  8. 牛乳 200ccくらい
  9. コンソメスープ(わが家はとりハムの煮汁) 400ccくらい

作り方

  1. 1

    野菜を適宜な大きさに切ります。鍋で肉・人参・玉ねぎをじっくり炒めます。その間にジャガイモや彩り野菜はレンジでしたゆで。

  2. 2

    かなり火が通った様なら火加減を弱にして小麦粉を加えてよく混ぜます。そこに少しずつ牛乳を加えてとろみを出していきます。

  3. 3

    全体によく混ぜどろっとしたらコンソメスープをとろみ具合をみながら少しずつ加えて混ぜます。

    • 手間なしカボチャシチュー作り方3写真
  4. 4

    ここでしたゆでしたジャガイモと彩り野菜を加えてゆっくり混ぜながら一煮してできあがり。

コツ・ポイントジャガイモはレンジでしたゆでしておく事で時間短縮に。とりハムを作った煮汁はとっておくと何かと便利!

Tags:

かぼちゃ / たまねぎ / コンソメスープ / ジャガイモ / 人参 / 小麦粉 / 彩り野菜 / 牛乳 /

これらのレシピも気に入るかもしれません