手軽で簡単梅が枝餅風あん入り焼き餅

手軽で簡単に出来るのがうれしい♪
ほどよい焦げ目が美味しさのポイント☆
あつあつをいただきます^^
このレシピの生い立ち
このおやつはいつも子供と一緒に作ります。
出来上がりの写真は小3の三男が包んだものです♪

材料

  1. 上新粉 100g
  2. だんご粉 100g
  3. 180ccくらい
  4. あんこ 150g程度

作り方

  1. 1

    ・粉と水を混ぜ、団子生地を作る。

    (水の量は調整して下さい)

    ・あんこは丸めておく。

    • 手軽で簡単!梅が枝餅風【あん入り焼き餅】作り方1写真
  2. 2

    団子生地を伸ばし、あんこを包んだら押して平たい形にする。

    • 手軽で簡単!梅が枝餅風【あん入り焼き餅】作り方2写真
  3. 3

    表面の乾燥防止に蓋をし(蓋はしなくても出来ます)、弱火~弱火に近い中火で両面をゆっくり焼いて完成☆

    • 手軽で簡単!梅が枝餅風【あん入り焼き餅】作り方3写真

コツ・ポイント

火加減は弱めに。

Tags:

あんこ / だんご粉 / 上新粉 /

これらのレシピも気に入るかもしれません