手羽先とじゃがいものローズマリーソテー

鶏肉を炒めた後の油でじゃがいもを炒めるので、油に出た風味がからまったじゃがいもは格別です!簡単に豪華に見えますよ^^;
このレシピの生い立ち
コック時代のレシピを家庭用に簡単にアレンジしました。

材料

  1. 鳥手羽先 12本
  2. じゃがいも 2個
  3. ニンニク 1〜2かけ
  4. ローズマリー 2枚
  5. 塩、こしょう 各少々
  6. オリーブ油 大さじ2
  7. パセリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮を剥き、大きめに切り、茹でておきます。茹で過ぎ注意です。手羽先は塩、こしょうをしておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油と潰したニンニクを入れ、少し炒めた後、手羽先を入れて強火で焼きます。

  3. 3

    全体に焼き色がついたらローズマリーを入れ、火を中火にし更に焼きます。火が通ったら取り出しておきます。

  4. 4

    手羽先を取り出した後のフライパンに、じゃがいもを入れて、軽く塩、こしょうをし炒め、手羽先を戻し、サッと炒めて完成です。

  5. 5

    器に盛り、パセリをふってください。

コツ・ポイント

骨付き肉は火を通すのに時間がかかるので、手羽先とじゃがいもを焼き色がつくまで炒めてからオーブンで焼くという方法もあります。

Tags:

じゃがいも / オリーブ油 / ニンニク / パセリみじん切り / ローズマリー / 塩、こしょう / 鳥手羽先

これらのレシピも気に入るかもしれません