手羽元の味噌煮込み

圧力鍋で20分!柔らかお肉のできあがりです。ブラックペッパーのおかげで、煮物なのにスパイシーな感じですよ。このレシピの生い立ち圧力鍋初心者です!値引きされてる手羽元を使って、圧力鍋で柔らかく調理してみました。

  1. 鶏手羽元 9~10本
  2. 生姜 1片
  3. ★味噌 大匙2
  4. ★砂糖 大匙2
  5. ★酒 大匙2
  6. ★醤油 大匙2
  7. ★みりん 大匙2
  8. ★黒酢 大匙2
  9. ★水 100mリットル
  10. 水溶き片栗粉 片栗粉(小匙2)、水(大匙1)

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、手羽元をさっと茹でる。沸騰した状態で1分半くらいかな。

  2. 2

    手羽元をザルにあげ、流水で汚れを洗う。

  3. 3

    生姜をみじん切りにし、圧力鍋に★の調味料と一緒に入れる。

  4. 4

    水けを切った手羽元を圧力鍋に並べて入れる。

  5. 5

    圧力鍋の蓋をして強火にかける。加圧が始まったら弱火で20分。終わったら自然に圧が抜けるのを待つ。

  6. 6

    蓋を開け弱火で少し煮詰め、水溶き片栗粉を回し入れて絡める。

  7. 7

    皿に盛ってから、ブラックペッパーをふり完成です。

コツ・ポイント手羽元を必ず下茹ですること。余分な脂と汚れをキレイに落としてから、圧力鍋に入れてください。

Tags:

みりん / 味噌 / / 水溶き片栗粉 / 生姜 / 砂糖 / / 醤油 / 鶏手羽元 / 黒酢

これらのレシピも気に入るかもしれません