☆100人レポ感謝☆醤油にバルサミコ酢とハチミツを加えたタレに20分お肉をつけてオーブンで焼きます♪子供達にも大好評♪このレシピの生い立ち家にある身近な調味料で子供が喜びそうなものを作りました
- 鶏手羽元 7~8本(350~400g)
- バルサミコ酢 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- はちみつ 大さじ2
- にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
- 生姜(すりおろし) 小さじ1/2
- 2013/3/10話題入り
作り方
-
1
ビニール袋に肉以外をすべて入れよく混ぜる。
-
2
鶏手羽元を1.に入れ袋を縛り、外からもみタレを絡め、冷蔵庫で20分休ませる。
-
3
2.を袋から耐熱皿に出し200度に余熱しておいたオーブンで30~35分焼く。10分ごとに肉を裏返しタレを絡める。
-
4
肉に火が通っていれば出来上がりです。
-
5
手羽先でももちろん美味しいですよ^^♪同じ時間、同じ分量の材料で手羽先12本くらいまでOKです!
-
6
クックパッドニュース「オーブンでらくらく!手羽元グリルの味バリエ5選 」に2016・4・8掲載感謝♪
コツ・ポイント*肉が大きい場合は肉に切り込みを少し入れておくと、火のとおりがよくなります。*10分ごとにタレを絡める作業はしてください。部分的に焦げるのも防ぎ、肉全体にタレが絡まり、味が均等に仕上がります♪